三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重03】伊勢志摩スカイライン/三重県伊勢市 伊勢と鳥羽を結ぶ約16kmのドライブウェイ。朝熊山頂展望台からは伊勢湾を望む。 2024.01.21 2024.07.11 三重県(18)
三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重06】二見興玉神社/三重県伊勢市 古来、お伊勢参りを控えた人々が海水を浴びて心身を清めた二見浦。男岩と女岩が注連縄で固く結ばれた夫婦岩は、良縁にご利益がある。 2024.01.21 2024.07.11 三重県(18)
三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重13】丸山千枚田/三重県熊野市 静かな山里に折り重なる1000枚以上の水田は、日本一の棚田景観とも評される。水面に夕日が反射する光景は息をのむほど美しい。 2024.01.21 2024.06.30 三重県(18)
三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重10】赤目四十八滝/三重県名張市 奈良県との県境を流れる滝川の上流に、大小さまざまな滝が連なる。山岳信仰の聖地としても知られ、かつては忍者の修業場でもあった。 2024.01.21 2024.06.28 三重県(18)
三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重01】かざはやの里/三重県津市 福祉と環境を融合した花園。アジサイ園には約56種7万5000本ものアジサイが咲く。 2024.01.21 2024.06.28 三重県(18)
三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重02】四日市コンビナート/三重県四日市市 石油コンビナートが立ち並ぶ工業都市・四日市。夜はきらめく照明や吹き上がる水蒸気、複雑にうねる配管が近未来の映画を彷彿させる。 2024.01.21 2024.06.28 三重県(18)
三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重11】木津呂集落/三重県熊野市 山々に囲まれた馬の蹄鉄のような地形にある集落。全景を見るならツアーに参加しよう。 2024.01.21 2024.06.16 三重県(18)
三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重18】御在所岳/三重県菰野町 鈴鹿国定公園にある標高約1200mの山。ロープウェイからは四季の美景が楽しめる。 2024.01.21 2024.06.16 三重県(18)
三重県(18) 日本の絶景図鑑【三重15】英虞湾/三重県志摩市 日本有数のリアス海岸美を誇る湾で、一日で7色に変化するともいわれる。約60の小島の間に真珠筏が浮かぶ様子はここだけの景色。 2024.01.21 2024.06.16 三重県(18)