日本の絶景図鑑【愛媛20】面河渓/愛媛県久万高原町

場所

〒791-1710 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山

前情報

石鎚山麓に広がる渓谷で、水の美しさで知られる仁淀川の上流にあたる。五色河原、亀腹など、多様な地形の名所が見られる。紅葉も見事。

実際に行ってみた感想

2025年7月15日
仁淀川の上流・面河渓へ。山道に突如現れた大鳥居をくぐり、洞窟のようなトンネルを抜けると、現れました面河渓。川に削られてツルッツルになった白い岩と透き通った水、その奥には断崖絶壁の切り立った岩山。それにしても涼しーねー。これぞ大自然。この大自然を上から見下ろすべくパノラマ台へ。魔法のステッキで蜘蛛の巣をかき分け、極狭ルートをのぼります。しいたけくんもパノラマしてはるわ。最後は鉄のハシゴをのぼってパノラマ台へ。足元気を付けながら絶景拝みました。

ひと言

こんなとこにある茶屋、
美味しいに決まってる。

写真ギャラリー


ブログトップページをみる >
日本の絶景マップ★更新中 >

コメント

タイトルとURLをコピーしました