日本の絶景図鑑【愛知16】博物館明治村/愛知県犬山市

場所

〒484-0000 愛知県犬山市内山 1番地

前情報

広大な敷地内に歴史的、芸術的価値の高い60以上の建造物を展示。かつての庁舎や郵便局、教会などが並ぶ様子は中世ヨーロッパのよう。

実際に行ってみた感想

2025年4月9日
明治時代の歴史的建造物が一同に立ち並ぶ・博物館明治村へ。チケット売り場で入場券と地図をゲットして入村を果たす。地図によると、1丁目から5丁目に渡って60を超える建物が存在する模様。これは、その名の通り、「村」やね。中に入ると、さらにその広大な敷地に驚愕。天主堂、銀行、呉服座、郵便局、道場、燈台、庁舎、酒蔵、そして、夏目漱石さんちなどなど。あっちにもこっちにも巨大かつ重厚な建物ばかり。しかも、村内にはバスやSLも走っているという規模のデカさ。その中でも圧倒的な存在感を誇るのが、気品ある噴水広場要する「帝国ホテル」。レッドカーペットと煉瓦を基調としたホテル内。まあ、実際の帝国ホテルには一生入ることはないんやろうけど。終始明治時代にタイムスリップ状態で、ハイカラな時間を過ごせました。さっ、獣道でショートカットしながら帰りますか。

ひと言

どういう進化の仕方したら
こんなライオンになれるん?

写真ギャラリー


ブログトップページをみる >
日本の絶景マップ★更新中 >

コメント

タイトルとURLをコピーしました