日本の絶景図鑑【三重18】御在所岳/三重県菰野町

場所

〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野

前情報

鈴鹿国定公園にある標高約1200mの山。ロープウェイからは四季の美景が楽しめる。

実際に行ってみた感想

2025年9月23日
世界的な規模を誇るロープウェイが有名な御在所岳へ。こんなに山奥なのに、イオンに来たかのような立体駐車場。カ・・カ?・・コモシカ君も出迎えてくれますわ。そして、すぐ横には既にスゴイ景色が。ここから3時間の道のりを覚悟して、裏登山口ルートで登ります。早々に魔法の杖を手に入れ登山開始。危ない鉄橋を抜け、清流の渓谷を眺めながらひたすら登ると、ここからが本番ですよと言わんばかりの巨大建造物がお出迎え。いやーそれにしても、この道を登るのか?先が思いやられる。道しるべを頼りに先へ進む。峠を越えラストスパート。ついに頂上・山上公園に到着。そこには山頂とは思えない高原が。これはなかなかの絶景。プルルルル!帰りは文明の利器・ロープウェイ。3時間かけて登った頂上からたった5分で下界にいざなわれました。

ひと言

ふぁいとー、いっぱーつ。
ビタミン1000mg配合、リポビタンD。

写真ギャラリー


ブログトップページをみる >
日本の絶景マップ★更新中 >

コメント

タイトルとURLをコピーしました